2011年02月01日
アジア杯

延長戦の末オーストラリアを破って見事優勝したね。
退場により数的不利・累積警告で欠場・怪我による離脱など波乱も多い中で勝ち取った優勝は格別の喜びだったね。
次はCopa America 2011そしてW杯アジア予選
これからもザックJAPANに期待してます。
2011年01月31日
フットサル

しかし1月はフットサル三昧でした。
福岡県フットサル1部リーグ
Fリーグのバサジィ大分vs名古屋オーシャンズ
フットサル九州リーグ
福岡県フットサル1部リーグ 最終節
色々なフットサルを見て良い刺激を感じました。
フクオカーナは残念な結果に終わったけど来期に繋がれば良いなと思います。
2011年01月22日
2011年
なにげに今年の初ブログ(笑)
御覧の皆さん、今年もよろしくお願いします。
今年はアジア杯も開催されてるし、フットサルの県リーグも佳境をむかえて、1月から蹴球三昧
2011年もサッカー・フットサルなど蹴球を1年間通して楽しめればと思います!
御覧の皆さん、今年もよろしくお願いします。
今年はアジア杯も開催されてるし、フットサルの県リーグも佳境をむかえて、1月から蹴球三昧
2011年もサッカー・フットサルなど蹴球を1年間通して楽しめればと思います!

2010年11月26日
金メダル
第16回アジア大会(男子)決勝
U-21日本代表はU-23UAE代表に1-0で競り勝ち優勝して金メダルを手にしましたね!




Jリーグの主力クラスを招集できず、そろったのはプロで出場機会の少ない14人に大学生6人の計20人での挑戦だっただけに不安もあったけど、結果は見事に優勝!
いやぁロンドン五輪が楽しみですね!
U-21日本代表はU-23UAE代表に1-0で競り勝ち優勝して金メダルを手にしましたね!




Jリーグの主力クラスを招集できず、そろったのはプロで出場機会の少ない14人に大学生6人の計20人での挑戦だっただけに不安もあったけど、結果は見事に優勝!
いやぁロンドン五輪が楽しみですね!
2010年11月17日
2010年11月12日
アジア大会


中国で開催されてるアジア大会のサッカー日本代表
Jリーグが終盤戦の為にベストメンバーは招集できなくて不安もあったけど、初戦の中国戦で完全アウェイの中3-0で快勝!続く第2戦も2-0で勝利して予選突破
特に今大会の中心になってる永井 謙佑
昨年にレベスタで魅せてくれた可能性は本物だった。本音はアビスパ福岡に来てほしいけど永井の将来が楽しみだ。
ロンドン五輪では今回のメンバーに香川なども入るだろし、もちろん鈴木 惇にも代表入りしてほしい。
それも楽しみにしたいですね!
2010年10月18日
ビーチサッカー
10月16-17日に沖縄で開催された【全国ビーチサッカー大会】
フクオカーナ ビーチは参加していないんですが、やっぱり結果は気になるわけで・・・・・・
色々とブログなど調べた結果
決勝戦は
ソーマプライア vs 東京レキオスBS
結果は3-1でソーマプライアが優勝したようです。
来年こそ全国大会 沖縄への切符をとりたいですね。
フクオカーナ ビーチは参加していないんですが、やっぱり結果は気になるわけで・・・・・・
色々とブログなど調べた結果
決勝戦は
ソーマプライア vs 東京レキオスBS
結果は3-1でソーマプライアが優勝したようです。
来年こそ全国大会 沖縄への切符をとりたいですね。
2010年10月13日
日韓戦
今年最後のA代表戦のアウェイ・日韓戦
雪辱を果たしてほしかったけど、結果はドロー
お互いに気持ちが全面に出ていたし、面白い試合だった。
アルゼンチン戦同様に、これからの日本代表に期待できる内容だったと思うんで、来年はリベンジしてくれると信じてます。

雪辱を果たしてほしかったけど、結果はドロー
お互いに気持ちが全面に出ていたし、面白い試合だった。
アルゼンチン戦同様に、これからの日本代表に期待できる内容だったと思うんで、来年はリベンジしてくれると信じてます。


2010年10月11日
AFC U-19選手権
AFC U-19選手権の決勝トーナメント
U-20 W杯出場を懸けた日韓戦
TwitterとJFAの速報で試合をおってたんだけど2-0からの逆転負け・・・・

これで二大会連続でワールドユースの出場を逃した事になってしまった。ロンドン五輪にも影響が出るだろうし、先行きが不安になってしまうね。
これからは育成年代の強化プランを協会も考えて欲しいものです。
U-20 W杯出場を懸けた日韓戦
TwitterとJFAの速報で試合をおってたんだけど2-0からの逆転負け・・・・

これで二大会連続でワールドユースの出場を逃した事になってしまった。ロンドン五輪にも影響が出るだろうし、先行きが不安になってしまうね。
これからは育成年代の強化プランを協会も考えて欲しいものです。
2010年09月04日
EURO 2012
先日ブログに書いたEURO 2012のオランダ戦は、やっぱりCSでもTV放送が無かった・・・
で、さっき試合結果を見たらオランダ代表は5-0で快勝し白星発進!!
代表復帰したファン・ニステルローイもゴールを決めたみたいで嬉しいかぎり

もっとEURO 2012を放送してくれんかな
で、さっき試合結果を見たらオランダ代表は5-0で快勝し白星発進!!
代表復帰したファン・ニステルローイもゴールを決めたみたいで嬉しいかぎり

もっとEURO 2012を放送してくれんかな
2010年09月03日
代表戦
明日は国際Aマッチデー
ザッケローニ新監督が見守るなか、日本代表はパラグアイと対戦
スタメンが予想される森本が どんなプレーを見せてくれるか期待してます。

そして個人的にはオランダ代表に復帰したファン・ニステルローイが楽しみだ!
テレビで見れんかな
ザッケローニ新監督が見守るなか、日本代表はパラグアイと対戦
スタメンが予想される森本が どんなプレーを見せてくれるか期待してます。

そして個人的にはオランダ代表に復帰したファン・ニステルローイが楽しみだ!
テレビで見れんかな
2010年08月12日
Fリーグ
先日 開幕戦を終えたFリーグ

鳴り物入りで入団したリカルジーニョ擁する王者・名古屋オーシャンズが開幕戦でエスポラーダ北海道とドローだったんで、どんな試合だったか気になったんで色々とニュースやコラムを見ていたらコチラのコラムを見つけました。
試合序盤からパワープレーでボールを保持してロースコアを狙ったエスポラーダ
「北海道のような戦い方 をしたのではフットサルの面白さを分かってもらえな いし、日本の強化のためにもならない」と批判するオーシャンズのアジウ監督
結果・勝利に拘れば間違ってないと思うけど、実際に試合を見たら どう感じるんだろう。
対戦相手とのレベルの差や置かれてる状況、また個々の感性・趣向で変わってくると思うけど・・・・
うーん難しい
まぁ個人的にはアグレッシブな試合が見たいです。

鳴り物入りで入団したリカルジーニョ擁する王者・名古屋オーシャンズが開幕戦でエスポラーダ北海道とドローだったんで、どんな試合だったか気になったんで色々とニュースやコラムを見ていたらコチラのコラムを見つけました。
試合序盤からパワープレーでボールを保持してロースコアを狙ったエスポラーダ
「北海道のような戦い方 をしたのではフットサルの面白さを分かってもらえな いし、日本の強化のためにもならない」と批判するオーシャンズのアジウ監督
結果・勝利に拘れば間違ってないと思うけど、実際に試合を見たら どう感じるんだろう。
対戦相手とのレベルの差や置かれてる状況、また個々の感性・趣向で変わってくると思うけど・・・・
うーん難しい
まぁ個人的にはアグレッシブな試合が見たいです。
2010年07月25日
2010年07月19日
夏だね!
7月18日(日)はシーサイドももちビーチサッカーSUMMERCUP2010でシーサイドももち海浜公園へ
梅雨もあけて夏満開のビーチは暑いけど気持ち良かったです!
明日 7月19日(月・祝)は決勝トーナメントもあるんで、しっかり楽しみつつ頑張りたいと思います。



試合結果はコチラを参照してください!
梅雨もあけて夏満開のビーチは暑いけど気持ち良かったです!
明日 7月19日(月・祝)は決勝トーナメントもあるんで、しっかり楽しみつつ頑張りたいと思います。



試合結果はコチラを参照してください!
2010年07月16日
7月の予定
7月18日(土) J2リーグ【正田スタ】
19:00~ ザスパ草津 vs アビスパ福岡
7月18日(日) サマーカップ【シーサイドももち海浜公園】
13:30~ C.A.FukuocanaBeach vs エスペランサ熊本
16:30~ C.A.FukuocanaBeach vs パルマラット
7月19日(月) サマーカップ【シーサイドももち海浜公園】
13:30~ 決勝トーナメント
7月24日(土) J2リーグ【レベスタ】
18:00~ アビスパ福岡 vs ファジアーノ岡山
7月25日(日) 福岡県フットサル1部リーグ【かすやドーム】
17:30~ C.A.Fukuocana vs 松尾FC
19:00~ ザスパ草津 vs アビスパ福岡
7月18日(日) サマーカップ【シーサイドももち海浜公園】
13:30~ C.A.FukuocanaBeach vs エスペランサ熊本
16:30~ C.A.FukuocanaBeach vs パルマラット
7月19日(月) サマーカップ【シーサイドももち海浜公園】
13:30~ 決勝トーナメント
7月24日(土) J2リーグ【レベスタ】
18:00~ アビスパ福岡 vs ファジアーノ岡山
7月25日(日) 福岡県フットサル1部リーグ【かすやドーム】
17:30~ C.A.Fukuocana vs 松尾FC
2010年07月11日
ファイナル
いよいよ今夜はW杯のファイナル
オランダ代表 vs スペイン代表
色んな人や生き物が予想してるけど、なにが起きるか分からないのがサッカー
得点王は誰の手に?
栄冠はどちらの国に?
もちろん自分はオランダを応援します!



オランダ代表 vs スペイン代表
色んな人や生き物が予想してるけど、なにが起きるか分からないのがサッカー
得点王は誰の手に?
栄冠はどちらの国に?
もちろん自分はオランダを応援します!




2010年07月11日
意見交換会
昨日は、アビスパ福岡U-18のプリンスリーグ@熊本・アビスパ福岡のTM@雁ノ巣・意見交換会と色々と被ってたけど、体調や諸々の事を考え意見交換会へ

色んな人が分散したせいか、いつもより少人数での開催
パワーポイントを使用しての前半戦の活動報告から、後半戦へのスローガンなど
質疑応答では応援についてやユニフォームの色、またタダ券や観客動員についてなど
まぁ感想は人それぞれだと思うけど、このタイミングにする事だったのかな?ってのが自分の感想
改めて思うのは前・経営陣の負の遺産は大きいなって事でした。

色んな人が分散したせいか、いつもより少人数での開催
パワーポイントを使用しての前半戦の活動報告から、後半戦へのスローガンなど
質疑応答では応援についてやユニフォームの色、またタダ券や観客動員についてなど
まぁ感想は人それぞれだと思うけど、このタイミングにする事だったのかな?ってのが自分の感想
改めて思うのは前・経営陣の負の遺産は大きいなって事でした。

2010年07月11日
3決
ドイツ代表 vs ウルグアイ代表の3位決定戦
守備的にゲームに入るチーム同士だけど、互いに得点王を狙える選手を抱えてるチームの対戦なので楽しみにしてました!
なのに・・・
我が家にスカパー付いてるのに・・・・
試合終了後に目覚めた俺・・・・・・・

しかもテレビを点けっぱなしだった為に勝利国だけ分かるという展開
早いところハイライトかリピート放送を観たいと思います。
今夜が本番だぞ!がんばれ俺!!
守備的にゲームに入るチーム同士だけど、互いに得点王を狙える選手を抱えてるチームの対戦なので楽しみにしてました!
なのに・・・
我が家にスカパー付いてるのに・・・・
試合終了後に目覚めた俺・・・・・・・

しかもテレビを点けっぱなしだった為に勝利国だけ分かるという展開
早いところハイライトかリピート放送を観たいと思います。
今夜が本番だぞ!がんばれ俺!!

2010年07月08日
スペイン代表 vs ドイツ代表


スペイン代表 vs ドイツ代表
いやぁスペインは強かったね!
ドイツの良さを全く出させず華麗なパスサッカーで圧倒してたね。流れの中で得点は出来なかったけど、コーナーキックからプジョルが決めて1-0で勝利!本当にスペインの圧勝と言えるんじゃないかな。
これでファイナルは
オランダ代表 vs スペイン代表
図らずも自分の予想(希望)のチームが勝ちあがったな
後2試合しっかり楽しみましょう!
