2009年10月31日
ノムさん
下書きに保存したままアップするのを忘れていたんで内容が少し古いかもしれないけどアップします(笑)
野球には殆ど興味は無いけど、今回のノムさんのニュースは気になってました。
残念ながらクライマックスシリーズ第2ステージで敗退してしまいシーズンが終わりましたね。
詳しい事は分からないけど、ノムさんの事はボヤキを含めて結構好きだったので残念です・・・
野村監督シーズンお疲れ様でした!

結果を出しても切られたり・・・
シーズン前から来期の契約の話をされたり・・・
ワースト記録を塗り替えても曖昧な処遇だったり・・・
野球もサッカーもだけど、監督人事は難しいですね。
野球には殆ど興味は無いけど、今回のノムさんのニュースは気になってました。
残念ながらクライマックスシリーズ第2ステージで敗退してしまいシーズンが終わりましたね。
詳しい事は分からないけど、ノムさんの事はボヤキを含めて結構好きだったので残念です・・・
野村監督シーズンお疲れ様でした!

結果を出しても切られたり・・・
シーズン前から来期の契約の話をされたり・・・
ワースト記録を塗り替えても曖昧な処遇だったり・・・
野球もサッカーもだけど、監督人事は難しいですね。
2009年10月31日
天皇杯
天皇杯のアビスパ福岡 vs 鹿島アントラーズが行なわれたカシマスタジアムには仕事でいけませんでした・・・
愛媛戦でPK勝ちして鹿島戦に繋がったんで行きたかったんだけど月末には無理でした。
試合中も福岡インターを横目に見ながら仕事中だったので、結果等は携帯サイトの情報のみとなります。


結果だけ見たらJ1で優勝争いをしているチームとの差が出たのかなって思ったけど、現地でしか分からない事もあるんで色々と聞いてみたいと思います。
現地組の皆様、気をつけて帰福を・・・
愛媛戦でPK勝ちして鹿島戦に繋がったんで行きたかったんだけど月末には無理でした。
試合中も福岡インターを横目に見ながら仕事中だったので、結果等は携帯サイトの情報のみとなります。

結果だけ見たらJ1で優勝争いをしているチームとの差が出たのかなって思ったけど、現地でしか分からない事もあるんで色々と聞いてみたいと思います。
現地組の皆様、気をつけて帰福を・・・
2009年10月30日
ARASHI
アラシがやって来て職場の自動販売機が大変な事に・・・

愛用しているコカ コーラの自動販売機が自動販売機荒らしの被害にあったみたいです。
おかげで業者サンが修理していた為に午前中は使えませんでした。
休憩中はテイスティが日課なんでヤメテほしいですね・・・

愛用しているコカ コーラの自動販売機が自動販売機荒らしの被害にあったみたいです。
おかげで業者サンが修理していた為に午前中は使えませんでした。
休憩中はテイスティが日課なんでヤメテほしいですね・・・
2009年10月30日
木曜日は
木曜日はSuperBeginnerLeague
アルファベットで書くと何か凄そうですね(笑)
今日は仕事の後に行ったんだけどキックオフしてからと遅れての到着でした。
試合はオーナーのノリオさんや番長のゴールもあってリーグ2勝目となりました!
個人的には前半は僅かな時間の出場でした。後半は普通に試合に出てたんだけど、やっと得点に絡めました!
自分のキックインから、ノブがダイレクトで決めてくれたんでアシスト が付きました。
\(^0^)/
後はフクオカーナのトレーニング時に練習していたパスも出せたし、これからも練習を頑張ろうっと!!
写真はオーナーのノリオさん

アルファベットで書くと何か凄そうですね(笑)
今日は仕事の後に行ったんだけどキックオフしてからと遅れての到着でした。
試合はオーナーのノリオさんや番長のゴールもあってリーグ2勝目となりました!
個人的には前半は僅かな時間の出場でした。後半は普通に試合に出てたんだけど、やっと得点に絡めました!
自分のキックインから、ノブがダイレクトで決めてくれたんでアシスト が付きました。
\(^0^)/
後はフクオカーナのトレーニング時に練習していたパスも出せたし、これからも練習を頑張ろうっと!!
写真はオーナーのノリオさん

2009年10月28日
続・リフレッシュ
昼間のブログで書いたように身体をリフレッシュしてきました!
リフレッシュした場所は仕事からの帰り道にある
福岡ぽかぽか温泉

家では、ほとんどシャワーで済ますんで湯船にユッタリと浸かってきました!
露天にあった和倉温泉と同じ成分(役所の公認)の温泉も気持ち良かったです。

これで日曜日まで乗り切れそうです!
これからも週一位で通おうかな?
ちなみに靴箱の番号は、こだわりの19か24を選びます(笑)

リフレッシュした場所は仕事からの帰り道にある
福岡ぽかぽか温泉
家では、ほとんどシャワーで済ますんで湯船にユッタリと浸かってきました!
露天にあった和倉温泉と同じ成分(役所の公認)の温泉も気持ち良かったです。
これで日曜日まで乗り切れそうです!
これからも週一位で通おうかな?
ちなみに靴箱の番号は、こだわりの19か24を選びます(笑)
2009年10月28日
リフレッシュ
昨夜は比較的に早く仕事が終わったので(それでも残業有だけど…)、フクオカーナの練習に行ってきました。
約2週間は曜日リーグも無かったし、フクオカーナの練習にも行けてなかったので久し振りにボールを蹴りました!
最近は忙しかったんで、よいストレス発散になり心はリフレッシュされました。
今夜は身体をリフレッシュする為に某所に行く予定です
2009年10月26日
ふきや
フットボールセンターで大学リーグの観戦後は、ノリオさんに博多駅まで送ってもらいました!
ノリオさん、ありがとうございました。
博多駅では、福岡の名物 【お好み焼き ふきや】 で昼食を
博多区に住んでいた頃は週一位のペースで食べてたけど、引っ越してからは中々行けずに久し振りでした!
注文するのは、決まって【ぶた玉】です。

写真用にマヨネーズを少ししかかけてませんが、自家製マヨネーズをタップリとかけて食べるのが大好きで、今まで食べたお好み焼きの中で間違いなく3本の指に入る美味しさです!
個人的には、豚骨ラーメン同様に福岡の食文化だと思います!
ノリオさん、ありがとうございました。
博多駅では、福岡の名物 【お好み焼き ふきや】 で昼食を
博多区に住んでいた頃は週一位のペースで食べてたけど、引っ越してからは中々行けずに久し振りでした!
注文するのは、決まって【ぶた玉】です。
写真用にマヨネーズを少ししかかけてませんが、自家製マヨネーズをタップリとかけて食べるのが大好きで、今まで食べたお好み焼きの中で間違いなく3本の指に入る美味しさです!
個人的には、豚骨ラーメン同様に福岡の食文化だと思います!
2009年10月25日
大学リーグ
先日アビスパ福岡に内定の決まった宮路と強化指定選手で試合にも出場している永井の大学リーグでのプレーを見る為に香椎浜のフットボールセンターに行ってきました!
初めての大学サッカー観戦だったけど、良い部分も悪い部分も垣間見えた感じでした。
宮路には来期からアビスパ福岡の正式な一員として頑張ってくれると信じてます!
そして永井には来年も強化指定の選手として、その先には正式に入団してほしいと思います。




初めての大学サッカー観戦だったけど、良い部分も悪い部分も垣間見えた感じでした。
宮路には来期からアビスパ福岡の正式な一員として頑張ってくれると信じてます!
そして永井には来年も強化指定の選手として、その先には正式に入団してほしいと思います。

2009年10月25日
2009年10月23日
最近の活動
最近の麺活動でも・・・
まずはアビスパとフクオカーナのダブルヘッダーの後に行った、太宰府インター近くの
一番山 大野城店
久し振りに一番山に行ったけど、やっぱり美味しい!

しかも、この日は何故か豚骨プリンをサービスしてもらいました。本当にありがたい事です!

そしてコチラは今日の仕事帰りに食べた山小屋ラーメン のセットです!
家まで空腹を我慢できずに食べたんで最高でした。

今度は行ったことの無い御店に行ってみたいと思います!
まずはアビスパとフクオカーナのダブルヘッダーの後に行った、太宰府インター近くの
一番山 大野城店
久し振りに一番山に行ったけど、やっぱり美味しい!

しかも、この日は何故か豚骨プリンをサービスしてもらいました。本当にありがたい事です!

そしてコチラは今日の仕事帰りに食べた山小屋ラーメン のセットです!
家まで空腹を我慢できずに食べたんで最高でした。

今度は行ったことの無い御店に行ってみたいと思います!
2009年10月22日
劇的勝利
ブログを御覧の皆様お久し振りです!
ここ2~3日は生活サイクルが変わり、ブログをサボってましたが元気にFC岐阜との試合は平日ですが開門前から行ってました。

中2日で厳しい状況なのは分かるけど前半の内容は酷すぎた。
後半も永井が居なかったらと考えると怖くなる試合だった。
それにしても永井は凄いね!前回レベスタで出場した徳島戦同様に完全に流れを変えたね。
高橋 泰とのコンビも面白そうだし、これからも永井の活躍は楽しみです!
贅沢を言えば2人共にチャンスに決めてれば、もっと良かったんだけどね(笑)


最後にロスタイムに劇的ゴールを決めた英也の西スポのコメントは嬉しいね!

ぜひ来年もアビスパでお願いします。
ここ2~3日は生活サイクルが変わり、ブログをサボってましたが元気にFC岐阜との試合は平日ですが開門前から行ってました。

中2日で厳しい状況なのは分かるけど前半の内容は酷すぎた。
後半も永井が居なかったらと考えると怖くなる試合だった。
それにしても永井は凄いね!前回レベスタで出場した徳島戦同様に完全に流れを変えたね。
高橋 泰とのコンビも面白そうだし、これからも永井の活躍は楽しみです!
贅沢を言えば2人共にチャンスに決めてれば、もっと良かったんだけどね(笑)

最後にロスタイムに劇的ゴールを決めた英也の西スポのコメントは嬉しいね!
ぜひ来年もアビスパでお願いします。
2009年10月20日
緊急招集 便乗系(笑)
前のブログに書いたC.A.Fukuocana vs NG La Bandaの裏話です。
最初は自分を含めて行けない人が多数の予定だったのでフクオカーナ サポーターのボス・番長が、大川から遠い北九州からサポーターを緊急招集・・・
気になる緊急招集されたサポーターは、圭吾さんのブログや番長のブログでも紹介されてたハル様改めギラ様です!
次節の県リーグは小倉北での開催予定なんで、ギラ様にお任せします!
最初は自分を含めて行けない人が多数の予定だったのでフクオカーナ サポーターのボス・番長が、大川から遠い北九州からサポーターを緊急招集・・・
気になる緊急招集されたサポーターは、圭吾さんのブログや番長のブログでも紹介されてたハル様改めギラ様です!

写真提供:番長
次節の県リーグは小倉北での開催予定なんで、ギラ様にお任せします!
2009年10月19日
日曜日の話 =フクオカーナ=
ロアッソ熊本との試合は、久藤のゴールを守りきれると信じてスタジアムを後にして、圭吾さんの瞬間移動に便乗させてもらいフクオカーナの試合へ
お陰で前半開始直後には試合会場である大川市民体育館へ到着しました!圭吾さん、ありがとうございました!!
フットサル福岡県リーグ第7節
C.A.Fukuocana 5-3 NG La Banda



今節は評価が難しい試合内容でした。
No.12 健人とNo.15 ライタの今季初ゴールが決まるなど良い場面もあったけど、後半の最後の方は・・・
これから上位陣との対戦が続くし次節の前には選手権の準決勝もあるんで、しっかり準備して上昇気流に乗って行けるようにしたいですね!
お陰で前半開始直後には試合会場である大川市民体育館へ到着しました!圭吾さん、ありがとうございました!!
フットサル福岡県リーグ第7節
C.A.Fukuocana 5-3 NG La Banda
今節は評価が難しい試合内容でした。
No.12 健人とNo.15 ライタの今季初ゴールが決まるなど良い場面もあったけど、後半の最後の方は・・・
これから上位陣との対戦が続くし次節の前には選手権の準決勝もあるんで、しっかり準備して上昇気流に乗って行けるようにしたいですね!
2009年10月19日
日曜日の話 熊本
昨日は朝5時半に起きて福岡空港まで行って仲間達と車で熊本はKKウィングに行ってきました!
初めて行ったスタジアムだったけど、思ったより・・・
試合の方は久藤の豪快なシュートで勝利したけど、内容は相変わらずな感じでした。
それでも良い部分が増えてきたんで前向きに捉えてます。
まぁ今回の熊本戦では、個人的には幕や太鼓の事で色々と勉強になりました!
最後になるけど、試合終了までいなくて横断幕等の片付けを出来なくて、すいませんでした。
2009年10月19日
おはようございます。
昨日は慌しい1日で、家に帰り着いてから記憶がありません(笑)
まぁ気分的には心地よい疲れだったんでOKでしょう!
昨日の事はボチボチとマイペースにアップします!
それでは、また1週間頑張りましょう!

まぁ気分的には心地よい疲れだったんでOKでしょう!
昨日の事はボチボチとマイペースにアップします!
それでは、また1週間頑張りましょう!

2009年10月18日
2009年10月18日
2009年10月16日
2009年10月16日
8年前
今日の午前中に行ったフォークリフトの資格証の書き換えは、ごく普通の事務所でしてもらいました。

当たり前の事だけど、職員の方達は静かな事務所の中で黙々と仕事をしてるから携帯電話を触るのも気を遣い、そんなに長い時間じゃなかったけどホントに疲れました・・・
まぁ無事に終わって何よりです。
しかし8年昔の資格証を見てると、老けたな俺・・・・・・・

当たり前の事だけど、職員の方達は静かな事務所の中で黙々と仕事をしてるから携帯電話を触るのも気を遣い、そんなに長い時間じゃなかったけどホントに疲れました・・・
まぁ無事に終わって何よりです。
しかし8年昔の資格証を見てると、老けたな俺・・・・・・・
