2009年11月30日
アビスパ福岡のホーム最終戦
アビスパ福岡の戦力外通告のニュースや理解不能のフロント人事のせいで気分が落ちていたので、最近は書きたいこともあたけどサボってしまいました。
まぁ引きずってもしょうがないんで、これからマイペースに更新していきたいと思います。
そんな中、昨日はアビスパ福岡のホーム最終戦・vs水戸でした!

結果は今シーズンのベストゲームといえる内容で3-1で勝利!
そんなゲームで一番輝いていたのは鬼気迫る迫力あるプレーの久藤だった。
久藤のブログでは、これかの去就について書いていたけど、来期も必要な選手だと思うんで、またレベスタでプレーするところを見たいですね!!
後は個人的に今シーズン期待していた高橋 泰もポテンシャルの高さを見せつけてくれたと思う。
そしてホーム最終戦では、戦力外通告を受けた選手との別れもありました。
特に怪我で戦列を離れていた久永との別れは辛いけど、またピッチを駆け抜ける久永を見れればと思います。
ホーム最終戦は終わったけど、リーグ戦は残り1試合
このチームで戦うのは後1試合なんで、最後までサポートしたいと思います!
まぁ引きずってもしょうがないんで、これからマイペースに更新していきたいと思います。
そんな中、昨日はアビスパ福岡のホーム最終戦・vs水戸でした!

結果は今シーズンのベストゲームといえる内容で3-1で勝利!
そんなゲームで一番輝いていたのは鬼気迫る迫力あるプレーの久藤だった。
久藤のブログでは、これかの去就について書いていたけど、来期も必要な選手だと思うんで、またレベスタでプレーするところを見たいですね!!
後は個人的に今シーズン期待していた高橋 泰もポテンシャルの高さを見せつけてくれたと思う。
そしてホーム最終戦では、戦力外通告を受けた選手との別れもありました。
特に怪我で戦列を離れていた久永との別れは辛いけど、またピッチを駆け抜ける久永を見れればと思います。
ホーム最終戦は終わったけど、リーグ戦は残り1試合
このチームで戦うのは後1試合なんで、最後までサポートしたいと思います!
2009年11月25日
2009年11月25日
2009年11月23日
三連休

テレビ等では三連休・三連休と言ってますが、三連休って何ですか??
自分は土曜日も祝日の今日も通常業務なんで三連休なんて夢の世界です。
まぁ昨日は一蘭で豚骨パワーを注入したんで残りの仕事を頑張りましょうかね。
2009年11月22日
2009年11月21日
2009年11月19日
迷走
ブログをサボってた数日間、あるニュースがありました。
篠田監督が続投
昨シーズンから中村 北斗を除くメンバーで継続し補強もあった今シーズンのチームで、未だに曖昧なサッカーしか出来ずに史上最低の成績が確定しているのが現状なのに普通に考えてありえないでしょう!
明確な理由や材料があったとしても、誰も納得できないと思う。
アビスパを愛するサポーターやファンを馬鹿にしてるとしか思えません!
プロサッカークラブとして何処へ向いたいんだろう・・・
篠田監督が続投
昨シーズンから中村 北斗を除くメンバーで継続し補強もあった今シーズンのチームで、未だに曖昧なサッカーしか出来ずに史上最低の成績が確定しているのが現状なのに普通に考えてありえないでしょう!
明確な理由や材料があったとしても、誰も納得できないと思う。
アビスパを愛するサポーターやファンを馬鹿にしてるとしか思えません!
プロサッカークラブとして何処へ向いたいんだろう・・・
2009年11月16日
昨日のランチ
昨日のランチは、ヨドバシカメラ内にある【風月】でお好み焼きでした!
今回頼んだのは、お約束の豚玉モダンに牛すじポッカそば


そしてキャンペーンのクジで当たった、とんぺい焼き


仕事の時のランチはコンビニのオニギリかデリバリーのカレーなんで、やっぱり御店で食べるランチは美味しいですね!
今回頼んだのは、お約束の豚玉モダンに牛すじポッカそば
そしてキャンペーンのクジで当たった、とんぺい焼き
仕事の時のランチはコンビニのオニギリかデリバリーのカレーなんで、やっぱり御店で食べるランチは美味しいですね!
2009年11月15日
2009年11月15日
福大 vs 九産大
先程のブログにも書いたけど、九州大学サッカーリーグの最終戦・福大 vs 九産大を観戦しに博多の森陸上競技場に行きました。



もちろんアビスパ福岡に入団が内定した宮路と強化指定選手で試合にも出場している永井が目当てだったんだけど、スタジアムに到着すると何故かスタンドに・・・
試合は前半に福大がPKを得て先制し主導権を握ったけど、後半ロスタイムに今度は九産大がPKを得てドローで試合は終了しました。



宮路と永井の2人が見れなかったのは残念だったけど、楽しく観戦できました!
個人的には福大の15番・飯森 裕貴くんがお気に入りになりました!


もちろんアビスパ福岡に入団が内定した宮路と強化指定選手で試合にも出場している永井が目当てだったんだけど、スタジアムに到着すると何故かスタンドに・・・
試合は前半に福大がPKを得て先制し主導権を握ったけど、後半ロスタイムに今度は九産大がPKを得てドローで試合は終了しました。
宮路と永井の2人が見れなかったのは残念だったけど、楽しく観戦できました!
個人的には福大の15番・飯森 裕貴くんがお気に入りになりました!
2009年11月15日
2009年11月15日
2009年11月15日
カイジの影響で・・・
先日のブログに書いた、映画【KAIJI-カイジー 人生逆転ゲーム】で共演していた、
藤原竜也&松山ケンイチ
この2人をメイキングや本編で見た結果、DEATH NOTEが見たくなり、結局 原作を全巻と持っていたDVD前・後編の2本を見ました(笑)
う~ん、やっぱりDEATH NOTEは面白いね!
っていうか、このコンビは最高です!
写真は、死神 リューク

藤原竜也&松山ケンイチ
この2人をメイキングや本編で見た結果、DEATH NOTEが見たくなり、結局 原作を全巻と持っていたDVD前・後編の2本を見ました(笑)
う~ん、やっぱりDEATH NOTEは面白いね!
っていうか、このコンビは最高です!
写真は、死神 リューク

2009年11月14日
コラボ
携帯のデータを整理してたら思い出した写真です。
アビスパ福岡のマスコット・アビー君とスロットのキャラクター・吉宗のコラボです!


好きなキャラクター同士なんで、テンションがあがりました!
個人的には吉宗じゃなく轟 金剛だったら、もっとテンションあがるんだろうなぁ~

アビスパ福岡のマスコット・アビー君とスロットのキャラクター・吉宗のコラボです!

好きなキャラクター同士なんで、テンションがあがりました!
個人的には吉宗じゃなく轟 金剛だったら、もっとテンションあがるんだろうなぁ~
2009年11月14日
またまた・・・
またまた映画の話です!
愛用しているレンタルショップのGEOが3月末日まで旧作が100円セールなんで見たかった映画を見ています。
まずは【闇の子供たち】

本当は映画館で見たかったんだけど予定が合わずにDVDで見た映画です。
タイで行われている、臓器移植を目的とした幼い子供たちの人身売買や幼児売買春を描いた映画でした。
ショッキングな描写もあり、色々と考えさせられる映画だったと思います。
この作品も原作と微妙に異なるみたいなんで時間がある時に原作も読んでみたいと思います。
続いて もう1本【タイヨウのうた】

この映画は見よう見ようと思ってた映画だったんだけど、やっと見れました。
個人的にはストーリーも良いんですが、やっぱり雨音 薫(YUI)の歌ってるシーンが一番好きです!
愛用しているレンタルショップのGEOが3月末日まで旧作が100円セールなんで見たかった映画を見ています。
まずは【闇の子供たち】

本当は映画館で見たかったんだけど予定が合わずにDVDで見た映画です。
タイで行われている、臓器移植を目的とした幼い子供たちの人身売買や幼児売買春を描いた映画でした。
ショッキングな描写もあり、色々と考えさせられる映画だったと思います。
この作品も原作と微妙に異なるみたいなんで時間がある時に原作も読んでみたいと思います。
続いて もう1本【タイヨウのうた】

この映画は見よう見ようと思ってた映画だったんだけど、やっと見れました。
個人的にはストーリーも良いんですが、やっぱり雨音 薫(YUI)の歌ってるシーンが一番好きです!
2009年11月13日
KAIJI
以前のブログで書いていたKAIJI-カイジー 人生逆転ゲームを先日見てきました!



原作も読んでるし(途中までですが・・・)公開前のメイキングとか見てたので期待していました。
今作では【限定じゃんけん】【人間競馬】【Eカード】が勝負の内容だったけど、予想以上の楽しさでした!
カイジ役の藤原竜也も良かったけど、個人的には遠藤役の天海祐希や利根川役の香川照之がツボでした!

主題歌も好きなアーティスト・YUIの【It's all too much】だったし大満足です!

続編とか作らないかな~



原作も読んでるし(途中までですが・・・)公開前のメイキングとか見てたので期待していました。
今作では【限定じゃんけん】【人間競馬】【Eカード】が勝負の内容だったけど、予想以上の楽しさでした!
カイジ役の藤原竜也も良かったけど、個人的には遠藤役の天海祐希や利根川役の香川照之がツボでした!

主題歌も好きなアーティスト・YUIの【It's all too much】だったし大満足です!

続編とか作らないかな~
2009年11月12日
○○○。○芸人
そういえば甲府戦の逆転勝利の後に、校長や番長や木屋にイトゥーちゃんwith大学生軍団で早めの晩御飯に行きました。
今回行ったのはアメトークでお馴染みの餃子の王将

それぞれ好みの一品を頼んで楽しくテーブルを囲みました!
逆転勝ちの余韻もあり、ライスでワンバンさせて美味しく頂きました(笑)
やっぱり王将は良いですね!
ラー油片手にイトゥーちゃん

イトゥーちゃんの大ライス

店の前で番長
今回行ったのはアメトークでお馴染みの餃子の王将
それぞれ好みの一品を頼んで楽しくテーブルを囲みました!
逆転勝ちの余韻もあり、ライスでワンバンさせて美味しく頂きました(笑)
やっぱり王将は良いですね!
ラー油片手にイトゥーちゃん
イトゥーちゃんの大ライス
店の前で番長
2009年11月12日
木曜日は・・・
さて今日は木曜日なんでクラブ アダルト ノリオビッチの木曜リーグ
と言いたいところですが、先週の試合で1stステージが終了して中断期間の為お休みです。
1stステージでは2勝しか出来ず降格争い真っ只中なんで、2ndステージではサポーターの為にも残留を目標に頑張りたいと思います!
写真はクラブ アダルト ノリオビッチのサポーターで応援に来てくれたフクオカーナの太陽と
と言いたいところですが、先週の試合で1stステージが終了して中断期間の為お休みです。
1stステージでは2勝しか出来ず降格争い真っ只中なんで、2ndステージではサポーターの為にも残留を目標に頑張りたいと思います!
写真はクラブ アダルト ノリオビッチのサポーターで応援に来てくれたフクオカーナの太陽と
2009年11月12日
○○○○芸人
食玩(しょくがん)
食玩は食品玩具の略。「おまけ」として玩具を添付した食品の商品様態の総称
現在セブンイレブンでガンダムフェアを実施中みたいで、ペットボトルにガンダムの食玩が・・・
自分はアメトークでお馴染みのガンダム芸人ではありませんが、自分も数種類ゲットです!

全部集めたいけど人気があるのか近くのセブンは品薄です・・・
コチラはガンダムフェアとは関係ないけど、ついでにカップヌードル リフィルのシャア専用もゲットしました!


食玩は食品玩具の略。「おまけ」として玩具を添付した食品の商品様態の総称
現在セブンイレブンでガンダムフェアを実施中みたいで、ペットボトルにガンダムの食玩が・・・
自分はアメトークでお馴染みのガンダム芸人ではありませんが、自分も数種類ゲットです!
全部集めたいけど人気があるのか近くのセブンは品薄です・・・
コチラはガンダムフェアとは関係ないけど、ついでにカップヌードル リフィルのシャア専用もゲットしました!
2009年11月11日
大人の世界
普段は夜に出歩かない自分ですが、KEIGOさんのブログに書いてあるように、お誘いをうけて土曜の夜に珍しく遊びに出掛けました。

自分はお酒は飲めないし踊れないんで最初は戸惑ったけど、最後の方は音楽や雰囲気は楽しめました。
また機会があったら行こうかな。
自分はお酒は飲めないし踊れないんで最初は戸惑ったけど、最後の方は音楽や雰囲気は楽しめました。
また機会があったら行こうかな。